🎑お月見会🎑

お月見・・・最近はなかなかお月見をする

習慣がなくなってきましたが、保育園や幼稚園では

こういった季節の行事として行っています🎑

「月見の宴」は平安時代から開催されており江戸時代からは、

収穫祭として広く親しまれるようになったそうです。

 

お月見の目的はおいしいものが獲れることを月に感謝すること。

そして中秋の名月は一年でもっとも月がきれいに見える日とされること。

今年は9月24日です!!

お子様と一緒に名月を鑑賞してはいかがでしょうか❔

 

🌜 9月19日にお月見会しました 🌜

 

🌜 お月見の紙芝居 🌜

 

🌜 給食の白戸先生 🌜

くるくるポン❣絵皿シアター💛

まる・さんかく・しかくの食べ物🍴

 

🌜 つき組さんが作ったお供え物の柿と栗 🌜

 

🌜 特別メニュー 🌜

月の中の・・・うさぎさん🐰